
海外からのお客様
英語と筋肉は使わないとみるみる衰えていく・・・
これを最近イヤというほど実感しております(汗)
Aisha Beaute(アイーシャボーテ)には海外からのお客様もいらっしゃいます
ありがたいことにご紹介がご紹介を呼び、少しずつその数が増えています
となると施術中はもちろん、当然ご予約のお問い合わせメールやお電話も英語になります
これに只今非っ常に苦戦しております( ̄▽ ̄)
ホテルに勤めていたときは、お客様の半数以上が外国人ゲストでしたが、
施術以外の応対は全てレセプショニストがやってくれていたのですね
施術中の会話はある種決まり文句的なもの(「仰向けに寝てください」など)と
スモールトーク的なものがありましたが
完璧な英語力はさほど求められていませんでした
でも施術内容や料金に関すること、サロンまでのアクセスなど、
絶対にミスコミュニケーションが許されないものを伝えようとすると、
でたらめな文法しかインプットされていないわたしの脳がショートします(笑)
しかしそれも考え方次第で、お仕事をしながら英語のレッスンを受けられている、と思って
何とかこの状況をプラスに変えようと必死なわたしです
わたしの英語の勉強法は、まず耳!なので、
映画や”TED Talks”と言うネット上のプレゼンテーション番組を英語キャプションで何度も何度も繰り返し観ます
ちなみにわたしのオススメプレゼンBEST3はこちら♡
エイミー・カディ「ボディランゲージが人を作る」
エドワード・スノーデン「インターネットを取り戻すために」
サラ・ケイ「わたしに娘がいるとしたら」
日本語字幕バージョンなのでお時間のある方は是非^^
言い回しのバリエーションをつけるためにこんな本を引っ張り出してきたり・・・
楽しみながらスキルアップする方法を模索中です
今日はカナダからのお客様からこんなお土産をいただきました!
アイスワインティーとメープルクランチチョコレート♡
スーツケースに詰めてわざわざ持ってきてくださるなんて、本当にありがたいことです
こちらグルテンフリーと書いてはいますが、中毒性のある甘さ&美味しさで止まらない・・・
さて、糖分の補給をしたので、シュガーハイになっているうちにメールの返信をしちゃいます^^;