梅仕事

今朝農家さんから梅が届きました^^

完熟梅は早く処理をしたほうがいいそうなので3キロ、一気に仕込みました!

梅干しを漬けるのは初めてなので、Google先生に聞きながら一番シンプルな作り方を見つけました

梅干し作り、去年までは「仕事してるし・・・」「乳飲み子がいるし・・・」と

言い訳をしながら手を出さなかったのです

でも梅作りが本当に面倒な作業であれば、こんなに長年受け継がれてこなかったはず

一昔前はどこの家庭でも自家製の梅を漬けていたんですもんね

「よしっ」と気合を入れて、2キロは梅干しに、1キロは黒糖梅シロップに

【梅干し】

梅・・・2キロ

天日海塩・・・250グラム

ume2

まずはよく水で洗って水気を取ったら竹串でヘタを取ります

ume3

あとは煮沸消毒した容器に梅と塩を交互に入れていくだけ

ume7

雑菌が入らないようにしっかり密封したら塩漬けの行程は完了!

ume5

土用まで約1ヶ月、直射日光の当たらない場所で保管し、時々ビンを揺すります

塩の浸透圧で梅から徐々に出てくる水分が「白梅酢」

白梅酢は酢酸発酵をしていないので、いわゆる普通の「お酢(醸造酢)」とは成分が違うのですが、

クエン酸、リンゴ酸、ポリフェノールなどの有機酸を含んでいて

疲労回復や美肌効果、アンチエイジング効果にとっても優れているそうなのです

実は梅干しよりもこちらが楽しみ(笑)

【黒糖梅シロップ】

梅・・・1キロ

黒糖・・・1キロ

酢・・・500cc

ume6

黒糖梅シロップも、煮沸消毒した容器に分量の梅と黒糖を交互に入れていくだけ

こちらも黒糖が溶けて水分が出てくるまで常温で保管します

1週間後にお酢を入れるので、またレポします

こちらはキッチンの発酵食・保存食エリア

ume4

味噌やら小豆味噌やらぬか漬けに、梅が加わって充実してきました♫

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket