『洗う』を再定義する

突然ですが、皆さん何で身体を洗っていますか?

わたしの最近のお気に入りは、
全身をクレイで洗うこと

クレイ石鹸ではなく、
粒子の細かいパウダーのクレイをお湯でなめらかなペースト状にして
全身に伸ばし、時々マッサージ
身体だけでなく、もちろん顔も^^

透明感を出したいときはガスールを、
ハリ感を出したいときはモンモリオナイトを
全身スッキリ洗い流したいときはグリーンイライトやベントナイトを

それぞれのクレイの特性を知って使い分けるのも楽しいです

原材料が3つくらいしかない純石鹸をずっと使ってきましたが、
クレイの洗い上がりの心地よさに惹かれて
今はクレイのみになりました

クレイでのマッサージが終わったら、
クレイが乾く前に洗い流さずそのまま浴槽に…

いくえにも層が重なるクレイの構造の表面は
マイナスに帯電していて、
プラスイオンの不純物を
吸着して除去してくれるます

浸透圧作用で体液循環も活性化

✔︎冷え
✔︎むくみ
✔︎くすみ
✔︎粉を吹くくらいの乾燥
✔︎ごわつき

がある方に是非試してもらいたい

泡立ちがないと洗った気がしない!
という方ほど、
お風呂上がりの乾燥に悩んでボディクリームを塗ったりしてる
でもボディクリームにも乳化剤が入っているので、潤しているようで
肌表面のバリア機能をさらに破壊してしまう
という悪循環です

葉山に引っ越してきて
湘南エリアや横須賀エリアに温泉が割とあることを知りました♨︎

源泉掛け流しではないけれど、泉質の良いお風呂もあって、
週末の楽しみの一つです♨︎

お気に入りのお風呂屋さんがいくつかできましたが、
行く度に気になるのが、
洗い場にあるシャンプー、リンス、ボディソープ・・・

良いものが置いていない・・・
のはコスト的に仕方ないかもしれないけれど
洗っているつもりで 肌の上に残り続ける合成界面活性剤やシリコーンやらポリマーなどの石油系溶剤
湯にも溶け出しているかと思うと…
何をもって清潔かとするか、再考すべきかな、と思います

洗う=purify=浄化して本来の自分に還る

『洗う』を見直すと
汚れを落とすだけじゃない
たくさんのベネフィットが得られるかも…♡

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket